いつかマクドナルドに復帰することができたら叶えたい夢の一つが、「AJCC」に出場することです。 AJCCとは、「ALL JAPAN CREW CONTEST」の略で、全国のアルバイトクルーが各ポジションのスキルを競い、日本一を決める大会のこと。 内部イベントのため、お客…
最近は、日付が変わる頃には閉店する店舗がかなり増えてきていますが、わたしがマクドナルドで働いていた頃は24時間営業が主流でした。 深夜から明け方にかけてはお客様の来店自体は少ないものの、その分シフトに入るクルーの数もかなり絞られます。そのため…
マクドナルドにとってホスピタリティの象徴であり、わたし個人としても経験があるため思い入れの強い「STAR」のタイトル。 どうやら現在、その存在がなくなりかけているようなのです。 とても複雑な心境になっている今、自分の気持ちの整理も兼ねて、現在に…
はてなブログユーザーの方向けのお知らせになってしまいますが、僭越ながらこの度「ファーストフード」のグループを新設させていただきました。 グループページはこちら↓ - ブログを開始したときから飲食店関係のグループを探してはいたのですが、「これ!」…
マクドナルドのメニューに「スマイル ¥0」が載っているのは、有名な話ですよね。 一時はメニューからその表記がなくなってしまい、なんだか寂しい思いをしていたのですが、ここ数年でまた復活したようです。(マックデリバリーのアプリでも、メニューの各ジ…
マクドナルドの期間限定メニューは、毎年決まった時期に販売される定番ものや、復刻商品、一度きりのものなどその種類は様々。 たとえかなり前に販売された単発ものだったとしても、元クルー仲間の何人かに聞いてみると、誰かしらはその商品を覚えています。…
飲食店では欠かすことのできない衛生管理。マクドナルドでも、決められたスケジュールにのっとり、定期的に道具やマシンの洗浄などを行います。 その中でもわたしにとって特に記憶に残っているのが、シェイクを作るマシンの洗浄作業。夜間に行う店が多いこと…
「マクドナルドで長くバイトをしていた」という話を周りの人にすると、「ハマる人が多いって聞くけど、実際何が楽しいの?」と聞かれることがよくあります。 温かい人間関係、自発的に成長を望むようになる仕事の環境など… 挙げ始めるとキリがありませんが、…