2021-01-01から1年間の記事一覧
めでたくクルー復帰を果たしてから早1ヶ月。 週2日・短時間勤務なので細かい仕事はまだまだ覚えきれていませんが、メイン業務は一通り経験させていただき、なんとか形になってきたような気がします。 最初の数回はシフトに入る前の緊張がひどかったものの、…
面接日時が決まってから数日が経ち、あっという間に面接当日を迎えました。 かなり久しぶりにマクドナルド内部の空気感を味わえた嬉しさや、面接の大まかな内容などを書き残しておきます(6月の出来事です)。 当日は本業の仕事中からそわそわし続けていた …
ついに副業OKの環境が整って嬉しさに震えた話を投稿してから、あっという間に時間が経ってしまいました。 実はその後すぐに、「このチャンスを逃してはいけない!!」と思い行動へ。 今回は、応募する店舗の検討段階から、マクドナルド公式サイトでの応募、…
転職して、新しい会社で働き始めてから数ヶ月。 先日、なんと副業OKという事実が発覚し、わたしの人生にとっての急展開を迎えました。 入社前には聞けていなかった、副業の可否 Twitterを通して、副業に向けた再挑戦への背中を押される 意を決して会社に問い…
以前、会社で副業許可の取得に挑んで敗れた話を投稿してから早一年。 実は今年、その会社から転職しました。 新しい会社で働き始めてからすでに数ヶ月経過しているのですが、ここまでの経緯について簡単にご報告したいと思います。 昨年の夏頃から活動開始 …
マクドナルドの昼ピーク時は様々なポジションが設けられ、各クルーが任されたポジションをしっかりとこなすことが顧客満足度の向上に繋がります。 <各ポジションについてはこちらの記事で解説しています> わたしはアルバイト期間のうち約半分がSTARのタイ…
今回は、この世に存在する漫画の中でわたしが最も好きな一冊をご紹介します。 その名も「ハッピービッグスマイル」。写真を見ていただければお分かりかと思いますが、なんとマクドナルドが舞台となっている漫画なのです。 このブログを開設したときから、い…
今日の昼間、はてなブログ様からこんなメールをいただきました。 遡ってみたところ、このブログで一番最初に記事を投稿したのが2020年5月31日。知らぬ間に一年経っていたようです。 マクドナルドでどうしてもまた働きたいけど、いろいろな理由で今は実現でき…
てりやきバーガーっぽいイラストって意外とないものなんですね。(色合い重視で決定) マクドナルドのメニューは、サブウェイほどではないものの、一部の具材やケチャップなどの増減が可能なグリルオーダーという注文ができます。 苦手な野菜を抜いたりする…
メニューから廃止されてどのくらい経つのか分かりませんが、ひと昔前のマクドナルドには、ドリンクメニューに「ホットココア」と「コーンポタージュスープ」がありました。 半年に一度くらい、ふと思い出してはその味を懐かしんでいます(今日がその半年に一…
ファーストフードでよく使われている、トレーの上に敷く紙。 マクドナルドでは「プレイスマット」と呼ばれています。 クルーだった頃のわたしの夢のひとつが、このプレイスマットに載ることでした。 当時はなんとなく恥ずかしくてクルー仲間に打ち明けられな…
以前、コンビニのアルバイト経験者が単発でシフトインできるサービスのCMを見たことがありました。 最近はコンビニに限らず、単発で働きたい人と企業を繋ぐサービスがいろいろ増えてきているようですね。 これらのサービスを知った頃、わたしが「ぜひ作って…
はてなブログ 今週のお題「おうち時間2021」 最近はおうち時間にだいぶ慣れてきたせいか、「一日家から出ずに過ごす日=心穏やかな日」的な感覚さえ持ち始めてきています。 まだまだ配慮が必要な生活が続くと思うので、おうち時間=つまらないなんてイメージ…
約一年ぶりの更新です。 この一年でいろいろと環境が変わり、ようやく身の周りが落ち着いてきました。 マクドナルドへの相変わらずの想いをまた少しずつ言葉にしていこうかと思い、再スタートとして、休日の今日は近所の店舗で朝マックをいただきながらこの…